自宅からは約4.5`で走っていくことが多い。前回紹介した「白岡総合運動公園」と人気を2分する✨
緑の多い公園
野球場、ソフトボール場、サッカー場、テニスコート、体育館(プール、トレーニング施設)などを備えた“総合運動公園”である。一番の特徴は、400mトラックが一般解放(たぶん)されていることである。
野球場
通常、トラックは、申し込みをしないと使えない公園が多いが、ここは自由🆓に(たぶん)使える。
しかも、空いている😃
トラック大好き💓
土日でも、トラックを走っているのはせいぜい2〜3人。朝6時ぐらいに行くと、70歳近いおじいさんがひたすら走っている(たぶん3〜4時間)。昨夏は、よくこのおじいさんと一緒に走ったものだ(話したことはないが💦)
トラックは、インターバル走に適している。最近は、ビルドアップ走もトラックで行うことが多い。400mトラックをぐるぐる回っているとストイックになれて良い(もちろん音楽もなし)。
また、1周約1`の舗装の周回路もある。ここは、ウォーキングをしている利用者が多い。残念なのは距離表示がないこと。雨でトラックがぬかるんでいるときは、ここを利用する。早朝に行くと、金属バッドを持ったおじさんがひたすら歩いている(たぶん2時間以上)

そうそう、ここのトラックはトラックは自由に使えるあはずだよ(夜は行ったことないけど)。
宮代も幸手も指定管理者が管理しているね。
杉戸にも“トラック”が欲しいね☆